旧端出場水力発電所


hatuden2.jpghatuden1.jpg
旧水力発電所 明治45年竣工 水力発電所
明治45年完成、日浦に集められた水は、日浦通洞と第三通洞を通り、水路で石ヶ山丈の煉瓦作りの水槽まで引水し、
当時、落差日本一、597.18mの水力を利用して発電


道路から撮影、空襲を避ける為に、コールタールで黒くしたそうです


裏側になります、水車が見えます


この水車は、高柳にあった製氷会社の水車です、こちらに移築しましたが、
発電所と関係ないそうです


こちらが、正面入り口です



端出場水力発電所(明治45年)
使用水量 最大0.75t/s 総落差597.18m 出力 3000kw
水車 横置ベルトン フォイト社(ドイツ) 明治43年製 1.641KW 2台 600rpm
発電機 シーメンスシュケルト電気会社(ドイツ) 明治43年製 1.875KVA 2台 30ヘルツ 端出場電線2回戦
当時のままで保管されています


旧端出場水力発電所の寄贈式 2010年03月24日, 4月1日から新居浜市へ寄贈
平成19年度経済産業省 近代化産業遺産に認定 新居浜市が管理しているため、通常は入れません
はまさいのツアーで、特別見学

 御協力 新居浜市別子銅山文化遺跡課

戻り

inserted by FC2 system